初めて触れたパソコン

パソコン

「お前は体が不自由だ。だから頭を使った職を身につけなさい。」

 特別支援学校の小学部を卒業する際、言われた言葉です。

 両親は、ダメ元で私に8ビットパソコンを与えてくれました。そのパソコンの名は、「SHARP X1 turbo model10」。当時、モニター込みで30万円弱。HDDはおろか、FDDも非搭載、記録媒体はなんと!2700ボー(bpsと似たような転送速度の単位)のカセットテープでした。

 今でいうOSに相当するBASICシステム(約32キロバイト)を読み込んで使える状態になるまで、電源ONから約2分30秒。今考えると、絶望的な性能のCPU Z-80Aを積んでいました。(当時の普及クラスの一般的な性能のCPUです。)

 しかし、ここから私の夢は、走り出しました・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました