ナイーブの職歴・習得済技術

1984年 8ビットPCを購入

1985年 13才で8ビットBASICインタプリタ&コンパイラを習得

1986年 14才でZ−80マシン語を習得

1987年 16ビットPCでを購入、C言語を習得

1988年 PASCAL言語を習得

1989年 情報処理技術者試験用にFORTRAN、COBOL、CASLを習得

      翌年90年に17才で独学合格、PC雑誌に体験記や独自プログラムが掲載される

1991年 いくつかの企業から社員としてスカウトされるも、技術を磨く為、職業訓練校へ進学

1993年 大手電機メーカーH社へ入社

      ( 以降は、H社での業務履歴 )

1993年 中途採用で大手電機メーカーH社へ入社、プリント基板設計の自動化部門に配属

      Z社のプリント基板設計ツール用デザインルールチェックの開発を担当

1995年 電子部品統合情報管理システム(BOM)の開発を担当

      以降、データベースシステムORACLEの運用管理者、VB(A)アプリ開発者を兼任

1999年 上記システムの2000年問題を解決すべく、保守を担当、無事事なきを得た

2001年 ORACLE/ファイルサーバーを用いたプリント基板製作指示書の電子化を担当

2004年 2次元バーコード印刷プログラムの開発を担当

2006年 BOMシステムのリニューアル化に伴うデータ変換システムの開発を担当

2008年 製作指示書電子化システムのターミナルサーバー化を担当

2009年 社内生産系データベースシステムの統合化を担当

2010年 3DーCADシステムの製作指示書電子化システムの

      データベースシステム移行/統合(PostgreSQL→ORACLE)

      (以降、プリント基板から制御盤関連部署に異動)

2012年 3DーCADシステム/製作指示データの設計ツールチェックの自動化を担当

2015年 振動シミュレータ用データ変換システムの開発を担当

2017年 製作用ロボットの実績収集/可視化プログラムの開発を担当

2018年 働き方改革促進により、入退室管理/労働時間収集プログラムの開発を担当

      (以降、社内の制御盤関連部署から労務管理部署に異動)

2021年 デジタル行き先掲示板の導入/管理者を担当

2022年 社内文書のDX化作業支援プログラムの開発を担当

タイトルとURLをコピーしました